♥一重メイク♡学校、職場でも使える!可愛いピンクメイク♡
2019/02/01
今回は、ピンクシャドウを使ったメイクです!
一重さんは、目がはれぼったく見えるからピンクシャドウはやめとけって、よく言われてますが…。
折角、春だし可愛いピンクメイクがしたい!
そんなお悩みに答えるメイクです(*-ω-*)
完成メイクはこちら↓↓↓
ポイントは
♥丸目を強調したメイク
♥下まぶたにピンクシャドウを入れる事で、簡単に春らしい雰囲気に!
♥縦に瞳が大きく見えるメイク
♥普段使い可能な、ワンポイントピンクメイク!
です!
アイラインは、今回黒ですが、茶色でもOK!
シャドウは茶系とピンク!
アイペンシルは、赤もあるとGOOD!
恋に効くと噂のピンミラが映えるメイクです!
エクセル デュアルアイシャドウ N DU05 ピンクミラージュ
なんで、ピンミラは恋に効くっていうんですかね?
やっぱり可愛い方が恋愛は有利って事なんですかね?
恋をすると、そういう「おまじない」的なのも気になっちゃいますよね(*´▽`*)
というわけで早速メイク手順です!
❤1,ベースシャドウを塗り、ビューラーでまつ毛をあげる
❤2,アイライナーでラインを引く。
今回は、丸目にしたかったので、下がりラインです。
お好みのラインで構いません(/・ω・)/
❤3,下まぶた1/3に赤ラインを入れる
赤ペンシルがない場合はピンクシャドウでもOK
❤4,アイライナーを濃いめのシャドウでぼかす
❤5,ちょっと濃いめのシャドウで、二重ライン当たりを塗る
ここで、今回は今までのメイクより、がっつり塗っています。
がっつり塗る事で丸目の印象が際立ちます!
※その分二重っぽさは半減するのでお好みでどうぞ!
❤6,マスカラを塗る
❤7,下まぶたに、白ラインを入れる
❤8,白ラインの下に、赤ペンシルでラインを入れる
❤9,ピンクシャドウで、目尻、下まぶた、白ライン下をぼかして完成!
今回のピンクメイクは、ワンポイントとして、ピンクシャドウを使用しています!
なので、学校や仕事場にも気兼ねなく行けるのがポイント!
今度は、がっつり、お出かけピンクメイクも研究したいと思っています♪